こんにちは!福岡県北九州市に事務所を構え、換気ダクトなどのダクト工事に携わる業者の株式会社DUCTです。
弊社が手掛けるダクト工事に含まれる換気ダクトには、どういった特徴があるのでしょうか。
そこで今回は、換気ダクトの特徴について解説いたします。
ダクト工事を検討中の場合は、参考にしていただければ幸いです。
新しい空気を取り入れる
換気ダクトでは、新しい空気を取り入れることができ、不要な空気を外に排出する機能も備えています。
外へと輩出した空気が再度中に入ってしまわないように、緻密な設計を行い製造されるのです。
また換気ダクトを取り付ける際には、消防法あるいは建築基準法に従い設置をしなければいけません。
換気ダクトがあることで、新鮮な空気を吸えます。
もし換気が不足すると、埃やカビ、結露により室内の衛生環境が悪化してしまいます。
換気ダクトがあると、そうした室内の衛生環境を維持することにつながるのです。
換気扇と外部への排気口を結ぶ
換気ダクトは、換気扇と外部への排気口を結んでいる換気設備です。
換気扇から屋外へ空気を排出することを目的とした風道であり、煙突でもあります。
例えばマンションであれば、台所ダクトや浴室、トイレのダクトが存在するのです。
もし換気がされていなければ、排気口周辺の外壁に汚れがついてしまう恐れもあるでしょう。
換気ダクトを用いて、しっかりと換気をしなければいけないのです。
定期的な清掃が必要
換気ダクトは、定期的な清掃が必要です。
換気ダクトは汚れるものですが、その原因には接続部の隙間やフィルターの目を通り抜けるPM2.5などさまざまなものがあります。
長期的に換気ダクトを使用していれば、換気の能力が落ちて悪臭がしてくることも想像できます。
そして、病気の要因となることもあるかもしれません。
そうしたことのないように、ダクト管の内部を定期的に清掃することで空間の空気を維持することが大事です。
DUCTへご相談ください!
株式会社DUCTでは、ダクト工事のご相談をお待ちしております。
弊社では、工程に関する間違いや施工が完了した後の手直しのないように心掛け、作業に従事しております。
そのため、入念なミーティングを実施し、スタッフ全員が作業内容の把握に努めているので、ご安心ください。
また弊社は、北九州市に加えて山口県下関市においても工事のご相談を承っております。
該当地域でダクト工事がご入用の方は、ぜひ弊社にご相談ください。
皆様からのたくさんのご連絡を弊社一同心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。